に関する記事です。 その他全般

ウェブサイトの作り方

このページでは、 systeme.io を使用してウェブサイトを作成する方法について説明します。


ウェブサイトを作成するには、 ブログ 機能または セールスファネル 機能のいずれかを使用することができます。


定期的にコンテンツを公開し、サイトに多数のページがある場合は、ブログ機能を使用することをお勧めします。


数ページのシンプルなウェブサイトを作成したい場合は、代わりにファネル機能を使用することをお勧めします。


1.ブログ機能を使ってウェブサイトを作成する方法


ここで必要になるもの:



ブログを作成すると、デフォルトで4つのページ( Home page/ホームページ、About ページ、Post list page/投稿一覧ページ、Contact/お問い合わせページ )が作成されます。


これらのページを変更することができます。また、新しいページをブログに追加することもできます。


ステップ1:ブログに新しいページを追加する


ブログ 」タブ(画像の1番)をクリックし、ブログのタイトル(画像の2番)をクリックしてブログに入ります。



次に、「 ページ 」セクション(画像の3番)をクリックし、「 作成 」ボタン(画像の4番)をクリックします。



表示されるポップアップ・ウィンドウにブログページの名前とURLパスを入力し、「 ブログページを作成する 」(画像の5番)をクリックして新しいブログページを作成します。



ブログに新しいページを追加する方法については、 こちらのヘルプ記事 をご覧ください。


ステップ2:ブログのトップページをウェブサイトのホームページとして設定する


ブログ作成時に、ブログのトップページをウェブサイトのホームページとして指定する必要があります。


その設定を行うことで、ウェブサイトを開くとブログのホームページが表示されるようになります。


まず、「 ブログ 」タブ(画像の6番)をクリックし、リストからブログを選択し、「 設定 」(画像の7番)を開きます。



URLパスの欄は空欄 のまま、「 Save 」(画像の8番)をクリックします。



ステップ3:ホームページに「メニュー」要素を追加する


ブログのトップページをウェブサイトのホームページとして指定した後、ホームページにデフォルトで追加されている「 メニュー 」要素を設定する必要があります。


ブログのメニューを設定するには、まず「 ブログレイアウト 」ボタン(画像の9番)をクリックしてください。



ブログレイアウト 」エディターが開いたら、ページの 「 メニュー 」項目をクリックすると、デフォルトのメニュー項目の編集や削除、または新しいメニュー項目の追加ができます。


(ブログレイアウトでは、デフォルト設定としてすべてのブログページに表示される要素を決めて設定することができます)


新しいメニュー項目はブログページ、ブログ投稿記事、カスタムURLのいずれでも可能です。


ブログのページ数と同じ数のメニュー項目を追加することをお勧めします。そうすることで、訪問者はホームページからサイトのすべてのページにアクセスすることができます。


メニュー設定で次のオプションをカスタマイズすることができます:


  • メニュー項目の削除(画像の10番)
  • メニュー項目の名前の変更(画像の11番)
  • メニュー項目をブログリンクにするか、カスタムURLにするかの選択(画像の12番)
  • ドロップダウンメニューからブログリンク(ページまたは投稿)を選択でき、このオプションを選択した場合はカスタムURLを挿入(画像の13番)
  • 新しいメニュー項目の追加(画像の14番)



また、メニューを「 スティッキー 」(固定・ページ全体を通して常に表示される)にすることも可能です。


ページ内の「 メニュー 」要素のセクションをクリックし、画面左側の設定パネルで「 スティッキー(固定) 」の項目まで下にスクロールしてください。


これを常に表示しますか?(ステッキー) 」のボックスにチェックを入れ、メニュー項目を一番上に表示するか(トップ)、一番下に表示するか(ボトム)を選択します。



ウェブサイトのメニューは、ブログのすべてのページに表示されることに注意してください。


特定のページからメニューを削除したい場合は、「 ブログのレイアウトを使用しないこと 」(画像の16番)をクリックしてください。



ヘルプ記事「 ブログ・メニューの作り方 」では、ウェブサイトのメニューの設定方法について詳しく説明しています。


ステップ4:ホームページとその他のページをデザインする


お好みに合わせてホームページのページをデザインすることができます。


その場合は「編集する」(画像の17番)をクリックして、デザインしたいページのエディターを開いてください。



ホームページのエディター画面に移動したら、使用しない既存の要素を削除することができます。


また、ページ上の要素を保持し、それらを必要に応じて調整することもできます。


変更したい要素をクリックして設定を開き、画面左側の設定パネルで調整します。


例として、「 テキスト 」要素の変更を行います:



編集した結果がこちら:



既存の要素を修正するだけでなく、画像、オーディオ(音声)、ビデオ(動画)などの新しい要素をページに追加することもできます。


必要な要素をドラッグし、ページ内のご希望の場所にドロップするだけです。


ここでは、「ビデオ」要素をページに追加する方法を紹介します。



エディター内のさまざまな要素の使用方法に関するヘルプ記事を見つけるには、当社の ナレッジベース で検索することをお勧めします。


2.ファネル機能を使用してウェブサイトを作成する



ファネルを作成したら、新しいファネルページ(ファネルステップ)を追加してください。


これらのページは、 ウェブサイトページ として機能します。ファネルには最大で5ページまでの追加をお勧めします。


ステップ1:新規ウェブサイトページを作成する


ファネルを開き、「 ステップを追加する 」ボタン(画像の1番)をクリックします。



ページの名前とタイプを選択し、設定を保存します:



お好きなテンプレートを選び、お好みに合わせてページをデザインしてください。


この手順に従って、全てのウェブサイトページ(ファネルページ)を作成してください。


ステップ2:ファネルのページをウェブサイトのホームページとして設定する


ファネルを開き、ホームページとして設定したいページをクリックし、URLパス(画像の2番)を削除します。



ステップ3:ウェブサイトのホームページに「メニュー」要素を追加する


ファネルのページをホームページとして設定したら、ホームページに 「 メニュー 」の要素を追加し、ホームページのページ数(ファネルステップ数)と同じ数のメニュー項目を追加してください。


そうすることで、ウェブサイトの訪問者はホームページからウェブサイトの各ページにアクセスすることができます。


ホームページのエディターを開き、「 メニュー 」要素をドラッグし、ページにドロップします。



新しいメニュー項目を追加し、各項目をファネルのページにリンクさせることができます。


これを行うには、まず、ファネル設定に戻り、メニュー項目にリンクさせたいページをクリックし、そのURLをコピーします。(画像の4番)



ホームページ・エディター画面に戻り、「 メニュー 」要素をクリックして左側の設定パネルを開き、「 メニュー項目を追加 」ボタン(画像の5番)をクリックします。



メニュー項目のタイトルを選択し、コピーしたページのURLを貼り付けます(画像の6番)。



同じ方法で、あなたのウェブサイトのすべてのページのメニュー項目を作成します。


ゴミ箱 」アイコン(画像の7番)をクリックしてメニュー項目を削除し、 矢印 (画像の8番)をクリックして並べ替えることができます。



メニューをウェブサイトの全ページに表示させたい場合は、それをブロックとして保存し、残りのウェブサイトページに挿入することができます(こちらのヘルプ記事を参照してください: エディターでブロックを保存する方法


関連記事:


更新日 25/05/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます