に関する記事です。 その他全般

コミュニティの作り方

このページでは、 systeme.io を使用してコミュニティを作成する方法について説明します。


コミュニティの作成


「製品」 タブ(画像の1番)に移動し、 「コミュニティ 」 (画像の2番)をクリックします。



コミュニティページで 「作成」 ボタン(画像の3番)をクリックします。



表示されるポップアップ画面で、あなたのコミュニティについて以下の詳細を入力します:


  1. コミュニティの名称
  2. 割り当てるドメイン名
  3. 使用するURLパス
  4. 投稿を自動的に承認するか、手動で管理するかを選択


これらの詳細を追加した後、 「保存」 (画像の4番)をクリックします。



コミュニティ・ダッシュボード


コミュニティが作成されると、ダッシュボードに移動し、以下のタブが表示されます:


  • ホーム(家) - ここから投稿の追加やトピックの作成ができます。
  • メンバー - コミュニティのメンバーリストにアクセスします。
  • 設定 - コミュニティの設定を管理します。
  • モデレーション(保留中の投稿) - 承認が必要な保留中の投稿が表示されます。



メンバーの詳細


「メンバー」タブでは、コミュニティメンバーの詳細(加入時期、役割など)を確認できます(画像の5番)。


メンバーを招待する


メンバーをコミュニティに招待するには、 「新しいメンバーを招待する」 ボタン(画像の6番)をクリックしてください。



相手のメールアドレスを入力し、 「招待」 ボタン(画像の7番)をクリックします。


注:時間を節約するために、メールアドレスのリストをコピー&ペーストして、1つ1つ手動で入力するのではなく、一括でメンバーをコミュニティに追加することができます。



設定


「設定」タブでは、コミュニティの名称、URLパス、カバー画像を変更することができます。


注意:選択したコミュニティのカバー画像は、コミュニティ一覧ページとコミュニティの「参加」ページの両方に表示されます。



また、コミュニティ設定では、2つの異なるタイプのコミュニティから選択することができます:


  • プライベートコミュニティ:あなたが招待したメンバーだけがコミュニティにアクセスできます。
  • パブリックコミュニティ:サインアップ(登録)手順を完了すると、誰でもあなたのコミュニティに参加できるようになります。



また、投稿の自動承認の設定を変更することもできます:



まだコミュニティのメンバーでない場合は、 「加入」 ボタンをクリックすることで参加するこできます。


注意:メンバーでない場合は、コミュニティに参加しない限り、投稿やコメントを追加することはできません。



ユーザーがすでにあなたのコミュニティに接続している場合、 「加入」 ボタンをクリックすると自動的にメンバーになります。そうでない場合は、加入ページにリダイレクトされ、コミュニティに登録することができます。



上記のステップを完了した後、ユーザーはコミュニティのメンバーになるためにパスワードを設定する必要があります。パスワードを作成するためのリンクが記載されたメールが、入力されたメールアドレスに送信されます。



注:


1) すべてのコミュニティメンバーは投稿を追加し、コメントを残すことができます。


2) コミュニティでメンバーがコメントしたり、自分の投稿に反応したときに通知を受け取るには、通知設定で 「自分が所有するコミュニティに新しいコメントが追加されたときにメールを受け取る」 にチェックを入れてください。



3) コミュニティメンバー(オーナーを含む)は、コミュニティ内で投稿やコメントを追加する際に表示される「表示名」を変更することができます。



4) メンバーリストは、プライベート(非公開)コミュニティではメンバーのみが閲覧可能ですが、パブリック(公開)コミュニティでは全員に公開されるという点に注意してください。


5) メンバーは、コミュニティの上部にある赤いアイコンをクリック後、 「退会する」 ボタンをクリックして確認することで、コミュニティを退会することができます。



更新日 25/05/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます