に関する記事です。 配信到達性

Eメールの独自ドメイン名を統合・認証する方法

この記事では、メール送信のための独自ドメイン名を認証する方法について説明します。


ここで必要なものは以下の通りです:


  • systeme.io アカウント
  • 独自ドメイン名アドレス


シナリオ1:Systeme.ioを使用してEメールを送信する場合

ステップ #1:systeme.io アカウント内にて


まず、画面上部のメニューのプロフィール写真から 「設定 」 に進みます。次に、 「Eメール 」 をクリックします。



「ドメイン」セクションに移動し、 「こちらをクリックすると、ドメインの認証を行い、その情報をメールのヘッダーに表示することができ、メールの配信率を向上させることができます。」 (画像の 3 番)という部分をクリックします。



ポップアップが表示されますので、 独自ドメイン名を入力します(「www.」を除いたドメイン名を入力してください)


次に、 「保存」 をクリックして、独自ドメイン名をホスティングするサイトの DNS パラメータに統合する 3 つの CNAMEレコードを生成します。(画像の4番と5番)


例として、3つのCNAMEを生成するために、 lancervotrebusiness.xyz を入力しました。



保存ボタンをクリックした後、認証を受けるためにドメインに入力しなければならないDMARCレコードに加えて、3つのCNAMEのリストが表形式で表示されるようになります(設定するレコードを表示するには、該当ドメインのDNS設定セクションに表示されている「目のアイコン」をクリックします)。


DMARCレコードの追加方法については、 こちらをクリック してください。



重要:


1) systeme.io からメールを送信するためには、ドメイン名の認証が必須です。


2) 認証したいドメイン名は、稼働中の有効なサイトにリダイレクトされる必要があります(つまり、クリックするとエラーページにならず、稼働中の有効なウェブページにリダイレクトされる必要があります。そうでない場合、受信側のサーバーによってメールがブロックされる可能性があります)。


例:サイト lancervotrebusiness.xyz が機能していない場合、このドメイン名のEメールアドレスからメールを送信した際に、サーバー側のブロックにより、コンタクトがメールを受信できない場合があります。


3) Gmail、Yahoo、Protonmailなどのフリーの個人用メールアドレスプロバイダーでは、ドメイン名を認証することはできません。カスタム(独自)ドメインのみが認証可能です。


ステップ #2:ドメイン名アカウントで


提供されたCNAMEレコードを、ご自身のご登録のプラットフォームに追加してください。


ご登録のドメインプロバイダーにて独自ドメイン名の DNS ゾーンを編集してください。


PS:これについて何か問題が発生した場合は、ドメインホスティングプロバイダー側のサポートチームに連絡して解決のためのサポートを受けてください。


この記事では、例として OVH を使用します:


OVHをお使いの場合は、 こちら からアカウントにログインできます。


  1. ログイン後、Domain names(ドメイン名)をクリックします。(画像の 1 番)



  1. 「DNS ZONE」 をクリックし、 「Add an entry(エントリーを追加する)」 をクリックします。(画像の2番と3番)



  1. 「CNAME 」を選択し、 「NEXT (次へ)」 をクリックします。(画像の4番と5番)



次に、フォームへの入力が求められます。


  1. systeme.io アカウントにあるCNAMEレコードのリストに戻ってください


  1. 「サブドメイン 」欄に、 「NAME 」 に書かれている内容を入力します。


ただし、行全体を入力するのではなく、独自ドメイン名の横にある数字とアルファベットを入力してください。


この例では、 「si413738 」 となります。



  1. 「VALUE(値)」 列の行全体をコピーし、 「TARGET」 に貼り付け、文末にピリオドを追加します。


この例では、これは 「inbound.systeme.io.」 になります。



チームから3つのCNAMEレコードが提供された場合、この操作を3回行う必要があります。提供された各レコードに対して1回ずつです。


ホストのDNSゾーンに追加する各行は次のようになります(これらの値は一例です):


Name : si413738(画像の6番) Value (target) : inbound.systeme.io.(画像の7番)


Name : systemeio1._domainkey Value (target) : key1.systeme.io.


Name : systemeio2._domainkey Value (target) : key2.systeme.io.


  1. 「Next(次へ )」(画像の8番)をクリックします。



その後、 「Confirm」 (画像の9番)をクリックしてください。



  1. 次のサイトを使って、CNAMEが正しく設定されているかチェックしてください: DNSチェッカー



9.3つのCNAMEレコードの設定が完了したら、再度 Systeme.ioサポートチーム に連絡し、ドメイン名の確認を依頼することもできます。


シナリオ2:ご自身のSendGridアカウントを使用してメールを送信する場合


ご自身のSendGridアカウントを使用してメールを送信し、 systeme.io の自動メール送信機能を使用しない場合は、メールの配信性を向上させるために、ドメイン名の認証方法についてSendGridサポートにお問合せください。


関連記事:


更新日 31/05/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます